こんにちは・・・・西宮営業所のメンテナンス課からの紹介です。
今回お預かりしましたのは、2002年より発売されている、「人間工学」にもとづく
座りごこち研究から生まれた「CT73」という品番のモデルです。合成皮革のシート
部分が、経年劣化によるひび割れが発生しており、座面シートと背モタレの表張材
の張替えに加え、シート内部の布バネ(ポリエステルメッシュ)も張替える内容です。
このモデルはモタレ、シートは別パーツで構成されてる為、それぞれを分離してから、
既存の張り材を剥がしていきます。
まず、画像①はシート張地をはがして、ウレタンクッションを剥がし「ポリエステルメッシュ」の
布バネが見えたところです。さらに画像②では、4脚分のシート部材をすべて剥がして、
木枠フレームになった状態です。
座面シート部の張替えは、「坐りごこち」に影響する特に重要な作業になる為、
布バネのテンション(張力、伸長力を意味します)は、社内基準の数値にあわせ、
慎重に張り替えていきます。
①の画像は、新しく張り替えた布バネ「ポリエステルメッシュ」です。
②の画像は、手前が新しく交換装着したウレタンクッション。
合成皮革の縫製品を張替えしてシート部は完了です。
背モタレ部もウレタンクッション含め、交換張替えです。
ここでは、縫製部分の継ぎ目位置やクッション表面の面形状など、背モタレは外観上
不揃いが、特に目立つ部分のため、4脚とも同じ品質が要求される作業になります。
作業者も神経を集中して実施していきます。
無事、仕上げも同一レベルで張り替えることが出来ました。
内部のウレタンクッション、布バネも新しくなり、新品時の座りごこちが
復活しました!
張地は、カリモク合成皮革COM張地の中から、平織布地の織りを再現した
合成皮革で、蒸れ感を感じにくいサラッとした感触のマニエラ(ペールイエローU597)
をお選びいただきました。
修理のご依頼ありがとうございました。
■今回の修理費用は、
・総張替え費用1脚¥31,300(税別)×4脚
・往復運賃(4脚)¥6,000(税別)
・合計¥131,200(税別)
■以上、2016年10月当時の価格になります。