こんにちは・・・・中部メンテナンス課からの紹介です。
今回は、リビングのセンターテーブルのキズ補修及び再塗装修理のご紹介です。
天板には、大きく深いキズが一か所あり重い物が落下した打痕のようで、深さが
5ミリ程もあり、かなり難しい修理でした。
お客様には事前に状態をお伝えして、痕が残る事についてのご了解をいただきました。
お預りした製品には、全体に擦り傷・カキ傷があり、
天板の全面剥き取り再塗装修理を行う事に致しました。
大きく深いキズ部分の拡大です。
まずは深いキズの部分から補修に着手します。補修材で深いキズを均一に
埋めて補修をします。今回のような塗装色が木地色に近い淡色の場合は、
修正過程で部分的に色が濃くなりやすい為、丁寧な作業が求められます。
キズはほぼ目立たなくなりました!
次に全体の剥き取り作業をして、下塗り作業を行ない、空研ぎ~中塗り~本空研ぎ~補色など
通常の塗装工程を行ない、仕上げの上塗りをして完成です。
深かったキズもほぼ分からないほどになり、天板全体にあった擦りキズ、カキ傷も
無くなりました。
お客様より、「ここまで直ると思っていなかった」と大変喜んでいただきました。
■今回の修理費用は
天板の部分修正3,900円(税別)
天板再塗装修理37,900円(税別)
配送料5,000円『税別)
合計46,800円(税別)
2016年7月当時の価格になります。