テーブルウエアフェスティバル2019

こんにちは、ドマーニ日本橋の冨田です。


毎年開催される「テーブルウエアフェスティバル」、

今年も東京ドームに見に行ってきました。


たくさん写真を撮ってきた中で、気になるものをご紹介します。



まずは《GERMAN TABLEWARE ~TRADITIONAL & MODERN~》

ドイツの逸品から日本初上陸のモダンなものまで

見ることができました。



IMG_1589a.JPG


入るとすぐに庭園風の設えがあり、

中央にはマイセンの高価なセットがコーディネートされています。

紹介されている食器類は、それぞれブランド名やシリーズ名、

そして価格などの表記があるのですが、

トータルしたらマンションが買えてしまいそうな金額にビックリ!でした。



IMG_1592.JPG


マイセンのブルーオニオン。

元々は中国から渡ってきた柘榴の絵柄なのですが、

当時のドイツの方が玉ねぎと間違えたことに由来するそうです。



IMG_1623.JPG


SIEGER BY FURSTENBERG(シーガー バイ フュルステンベルグ)の

MY CHINA!



IMG_1629.JPG


カンネギーサー。

スポンジを用いた型でモチーフをスタンプする技法で

絵付けされています。



IMG_1638.JPG


DIBBERN(ディバーン)のGOLDEN FOREST。

意図的にデザインを控えめにすることで、

ファインボーンチャイナの特徴を最大限に生かしているとのこと。




こちらも毎年必ずチェックする著名人のコーナー

《テーブルセッティングによる食空間提案》。



IMG_1899.JPG



IMG_1900.JPG


黒柳徹子さんと田川啓二さんのコーディネート。

テーマが「白露」とのことで、

切り子のグラスやクレマチス、麻の葉のお着物など

過ぎ行く夏を思い出すイメージでまとめられていました。



IMG_1681a.JPG



IMG_1684.JPG


こちらは、雅楽師の東儀秀樹さんのコーディネート。

実は根っからのロッカーだそうで、

ドラムやご自身のギターなどが飾られていました。

ナイフレストがギターなのも、ちょっとユニークです。



IMG_1910.JPG



IMG_1909.JPG


こちらはタレントの小倉優子さん。

家具も食器もナチュラルな質感のものですが、

ベージュとグレーでまとめられているので、

どこかスッキリとした印象ですね。



IMG_1904.JPG



IMG_1905.JPG


そしてこちらは、一番意外で、とても好みだった

ラルクアンシェルのベーシストTETSUYAさんのコーディネートです。

出展されるのはお聞きしていたので、勝手にロック?ハード?な

イメージを想像していたのですが、

フランスのヴィンテージ家具にディーゼルの食器を合わせ、

壁には今話題のバンクシ―のラットを飾る・・・

気負いのない、ご自身の好みを反映させた

とても素敵なコーディネートでした。




《BOTANICAL TABLE ~ナチュラルな暮らしを愉しむ~》



IMG_1738.JPG


ヘレンドのフォーシーズン。

ハンガリーの野に咲く四季の草花をモチーフにしているそうで

可憐でかわいい!



IMG_1751.JPG


ロブマイヤー。

ホワイト×レッドですっきり+華やか。



IMG_1760.JPG


レイノー、新作のトレゾーフルール。

彩度の高いピンク~オレンジのリネン類にすることで

木蓮が描かれたプレートのターコイズカラーが際立っていますね。




そして、こちらも毎年楽しみにしている《テーブルウエア大賞》。



IMG_1854.JPG


こちらが今年の大賞作品です。

色味や質感の異なる様々なグレーが重なり合う中で、

ススキや萩の花が季節感を添えています。



そのほか、気になった作品を・・・



IMG_1845.JPG



IMG_1833.JPG



IMG_1837.JPG



IMG_1839a.JPG


こちらは、ショールームでもよくご紹介させていただく

"ピュアモリス"を壁紙とブリッジランナーに使った作品。

お手製のコンセプトボードも同じ壁紙を使われていて

凝っていました。




最後に、ドマーニの商品を。



IMG_1698.JPG



IMG_1696.JPG


大倉陶園さんとコラボしたチェステーブル。

薔薇の模様が美しい陶板を、

クィーンズライフのテーブルにはめ込みました。

カガミクリスタル製の切子のグラスがチェスの駒・・・

本当に美しいです。



テーブルウエアフェスティバルは2月11日まで開催しています。

行かれる方は、ぜひノリタケ(大倉陶園)さんのブースも

ご覧くださいね。

2019年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別の記事