こんにちは、ドマーニ日本橋です。
昨日は、張地でお世話になっていますTOMITAのショールームへ
新作プレゼンテーション参加のため、行ってきました。
PIERRE FREY
LELIEVRE
MANUEL CANOVAS
ZOFFANY
LARSEN
LIZZO
などの、ヨーロッパのファブリックや壁紙のブランドの新作を
フランスで行われたParis DECO...OFF(デコオフ)の様子を交え、
スライドを使い説明していただきました。
また、届きたての各社サンプル帳も、拝見できました。

ZOFFANYの AKITA WEAVES
日本をイメージしてデザインされたコレクション。
トレビラCS(難燃ポリエステル)製なので、高層マンションなどの
カーテンなどにも安心してお使いいただけます。

PIERRE FREY の VOYAGE
昨年発表されたNOMADOコレクションの後継デザイン。
アジアや南アメリカ、アフリカなどの風景の思い出、放浪のにおいや
感情などを呼び起こします。

PIERRE FREY の ATMOSPHRE
昨年のZENコレクションの後継デザイン。
無機質な色調に限定。リネンの美しさやコットンのやわらかさ、
刺繍やベルベッドのレリーフなど、自然素材の本来の美しさを
楽しめます。
LARSEN KOBO
LARSEN NOBU
LARSEN SHIMA
シルクやベルベッドなど質感の異なる無地のものに、
幾何学柄や現代的なダマスク柄などを合わせる提案。
日本のシンプルなインテリアにぴったりです。
カーテンだけでなく、椅子張地もすてきなものが数多く揃っていました。
展示用に張りたいものも、たくさんあり・・・現在検討中です。
ちなみにTOMITAさんのショールームは、京橋にあるので
こちらからも徒歩でお越しいただけます。
気になったものがありましたら、TOMITAのショールームまで
ぜひお越しくださいね。