こんにちは。
デスク担当のタカハシです。
この冬は記録的な暖冬のようで、気づけばもう立春を迎えました。このまま暖かくなっていくのでしょうか。嬉しいような、心配のような...。
新年度も近くなり、お子さんの中学・高校への進学にあわせてなど、この時期にデスクチェアを買い替えられる方も多くいらっしゃいます。そこで今回は、中学生・高校生におすすめのデスクチェアをご紹介いたします。
1つめは「XT41モデル」。
背もたれのラインが美しく、メッシュのフィット感があります。リンクライニングではないですが、ちょっとした"しなり感"も心地良いですよ。ナチュラルな雰囲気のお部屋にも合いそうですね。
木部色×張地のオーダーでカッコいい雰囲気にも。木枠のフレームがいいアクセントになっていますね。
シンプルなデザインで男女問わず人気のモデルです。
もっとスタイリッシュにいくなら「セイルチェア」がおすすめ。
言わずと知れたHerman Miller(ハーマンミラー)社製の名作チェアに世界的なテキスタイルブランド・マハラム社のファブリックを採用したカリモクオリジナルのセイルチェアがあるのです。
マハラムは、1902年に米国・ニューヨーク州で創業した北米を代表する商業施設やレジデンシャル向けインテリアテキスタイルエディターです。
このセイルチェアは機能性も魅力ですが、とにかくカッコよくてオシャレ。特徴的な背モタレのデザインは吊り橋の構造がヒントになっているようですが、光を浴びて映るシルエットがなんともドラマチック。
大人のみならず、中学生・高校生用としても人気が出てきていますよ。これは勉強のモチベーションが上がること間違いなしですね。
2019年度の最近の記事
こんにちは、デスク担当者の中埜です。
学習机でも人気の「カリーシル」ですが、大人の女性の方にも人気なんです!!
上品な可愛らしさが漂うシンプルなデザインに加え、木部カラーもホワイトと、素敵な空間づくりにピッタリな机です♫
サイズもコンパクトで、LDはもちろん寝室などにも設置しやすく、用途もPCデスクやメイク用のテーブル、そしてお子様とのシェアデスク等、幅広く活躍します。
そんな机を利用して、誰もが憧れるホテルのような非日常を味わえる空間づくりをSOHOページで
ご紹介していますので是非、ご参考にしてくださいね♪♪
【机のあるホテルライクな暮らし】
https://www.karimoku.co.jp/soho/style/1912story.html
こんにちは。
デスク担当のタカハシです。
新年最初の投稿は新シリーズ「Parture(パーチャー)」をご紹介いたします。
家族の気配を感じながらも、一人ひとりが自由に好きなことをできる。
そんな空間を創り出すことをコンセプトとした新商品です。
壁で完全に仕切るのではなく、家具で緩く仕切ることで自分の居場所(パーソナルスペース)を
確保しながら、周りには適度な距離に家族がいることで、孤立はしない。
リビングでも子ども部屋でも、空間に新しい価値を見出すデスクの新提案です。
オプションのバックテーブルを付けて背面をパソコンテーブルに。
リビングの一画を使ってママのメイクスペースに。
2台を背中合わせにして子ども部屋に兄弟デスクとして。
↑天板高さは3段階に調節できます
パーテーションデスク バックテーブル
こちらもあわせてご覧ください
>>新しいリビング学習のかたち「ファミリーシェアデスク」
こんにちは。
デスク担当のタカハシです。
今年も残すところあと僅かとなりました。
年明けは1月3日より「ウィンターフェア」を開催いたします。
詳しくはこちら
https://www.karimoku.co.jp/gakusyu/fair/2020winter/
ウィンターフェアは1月3日~2月10日まで、全国のカリモク家具ショールームと
家具販売店様で実施いたします。
新作デスクを早速ご覧いただけるショールームもございます。
ご家族お揃いでお出掛けください♪
※1月3日は休館のショールームもございます。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.karimoku.co.jp/kyugyo-winter/
こんにちは、デスク担当者の中埜です。
早いもので2019年もあと1ヶ月。中学生(1年と3年生)の息子は、先日期末テストがあったみたいでテスト週間では我が家のボナシェルタも大活躍してました (^^)
さて、みなさんはお子様の学校の荷物をどこに置かれていますか?
我が家は基本デスク周りに置かれていますが、前日夜に学校の持ち物準備をして、荷物をリビングに持ってきますが、流石男子2人!汚すぎます。。。。ナップサックは教科書でパンパンになり、スポーツバックには・・・何が入っているのかよく分かりません、笑。
そこでふと、マルチラックがあればリビングがスッキリするのでは!!と散らかっている荷物を見て思いました。ナップサックもスポーツバックも物が入って重いので、フックに掛けるより置けるラックがベストです。
小学校から中学校になって荷物の種類や量がガラッと変わりますがマルチラックがあれば、長~いあいだ整理整頓で活躍しますのでオススメです♪♪
こんにちは。
デスク担当のタカハシです。
立冬を過ぎ、日ごとに肌寒さが身にしみるようになってきました。体調を崩しやすい季節の変わり目、風邪など引かないよう温かくしてお過ごしください。
さて今回は、今年新たにオープンしたカリモク家具のママ向けブログサイト『kari-bana(カリバナ)』をご紹介いたします。
https://www.karimoku.co.jp/blog2/karibana/
kari-bana(カリバナ)とは、毎日家事、子育て、仕事にと家族のために頑張るママが笑顔になれるよう、ママとカリモク女性スタッフが協力して作る、暮らしや住まい、子育てなど様々なお役立ち情報をお届けするブログです。
ここでは、お子さまの<学習環境づくり>に関連したおすすめ記事を3つご紹介いたします。
①【ママの負担がぐっと軽く!】子どもが自分で片付け・身支度できるようになる家具
仕事に家事、育児など毎日忙しいママにとって、子どもが自分で片付けや身支度をできるようになってくれたら嬉しいですね。声を掛けるだけではなかなか難しいことも、しくみをつくることで習慣付けさせるポイントがまとめられています。
⇒記事はこちら
②忙しいワーママ向け! 家具で叶える子育てにフィットしたリビングダイニングレイアウトのコツ
家族で過ごすリビングダイニングは子育てにフィットした配置や収納を意識したいですよね。とは言っても、レイアウトを考えるのは意外と難しいもの。便利な家具を活用したレイアウトのコツが紹介されています。
⇒記事はこちら
③【もっと家族がひとつになれる】新提案!ファミリーシェアデスク
家族でデスクや収納スペースをシェアしたり、家族の出来事やメッセージを伝えたりできる「ファミリーシェアデスク」。「家族の時間を大切にしたい」と悩むママ、休日くらいしか子どもとゆっくり過ごす時間がないパパにおすすめのスタイルです。
⇒記事はこちら
こんにちは、デスク担当者の中埜です。
いよいよ秋も深まって紅葉を楽しむには絶好の季節です。これから季節はどんどん冬へと向かっていきますね。そして冬の訪れと共に学習机シーズンへ突入です!!学習机のご購入を検討される方は年間通じていらっしゃいますが、それでも11月~1月が1年の中で最も多くの方が学習机のご購入を検討されます。
そんな方々のご参考になればと思い今年も人気シリーズ「ベスト5」をご紹介します!
★★第1位 ボナシェルタ ★★
⇒相変わらずダントツ1位は「ボナシェルタ」です。リビング学習にもピッタリのコンパクト&シンプルデザインが幅広い層に支持されています。
★★第2位 ユーティリティプラス ★★
⇒幅・奥行を細かく分けた豊富なサイズバリエーションが特長。書棚との組み合わせで収納スペースもたっぷり確保できるのが人気のヒミツです。
★★ 第3位 ピュアナチュール★★
⇒素材の持ち味を生かしたあたたかみのあるナチュラルテイストが人気。小さなお子様でも出入りしやすい「Kライン脚」デザインや、無垢板ならではの木目を楽しめる天板もポイントです。
詳しくは人気のポイントに注目しながら紹介している「速報!学習デスク 人気シリーズBest5」にてご確認ください!!
http://www.karimoku.co.jp/gakusyu/popular.html
デスク担当のタカハシです。
このたびの台風災害より被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。
さて今回は、順次リニューアルされておりますカリモク学習家具ホームページのアイテム
紹介ページをご紹介いたします。ここまでにデスクシリーズとして<ボナ シェルタ>と
<ユーティリティプラス>が、周辺アイテムとして<収納アイテム>のページがリニュー
アルされスマホでも見やすくなっております!
↑ボナシェルタシリーズのトップ ↑アイテムごとに説明文が表示
[詳細]をタップすると、詳細寸法や素材などさらに詳しい仕様をご確認いただけます。
スマホの方はこちら:https://www.karimoku.co.jp/gakusyu/sp/series/buona_scelta/bu_desk.html
PCの方はこちら:https://www.karimoku.co.jp/gakusyu/buona_scelta/bu_desk.html
こんにちは、デスク担当者の中埜です。
長男が中学3年生になり、今まさに受験生。
中学2年生の3学期に塾に通いだし、ますます個室で勉強する時間が増えました。
次男と横並びにして使用していたデスクも次男の中学入学のタイミングで別々の部屋に移動しました。
↑長男の小学校入学時(9年前)デスクはボナシェルタシリーズ
↑次男の入学時(6年前)。
デスクを与えた事によって「自分達の部屋」と自覚を持ち始めた時期。
ただ小学6年間、勉強としてはほぼほぼデスクを使用しませんでした、笑。
↑長男の中学1年生の期末テスト勉強風景(2年間)
中学生になってから勉強机として使い始めました。
↑長男の中学3年生時(今年の8月)。
デスクは別々の部屋にしてデスクワゴンをデスク横に設置して天板拡張。塾の課題をやっているらしく、タブレット学習をしているところ。今はほぼ毎日、机を使っています。
とはいいながら、リビングも勉強スペースとて利用しています。
リビングでは、ダイニングテーブルとリビングテーブルを使い分けて勉強をしています。
どうやら自分のデスクを含めた3つのスペースを使い分けてやるスタイルが本人にあっているようで
気分によって場所を変えるそうです。デスクだけも嫌だし、リビングだけでも嫌との事。。。
デスクは子供にとって必要なのか?と私自身、ずっと考えていました。
息子を見ていると、勉強する場所は固定しなくてもいいし、むしろいろいろな勉強場所をつくってあげる事が
やる気にもつながるのではと感じています。その中でもデスクは集中できる場所をつくりやすいので
やっぱり「デスク」は、おススメです!!
こんにちは。
デスク担当のタカハシです。
近頃は豪雨災害のニュースを本当によく耳にするようになりました。
自分でできる対策はしておきたいものですね。
さて、今回は新作アイテムの『マルチラック』についてご紹介します。
学校からのお便りやプリントをお子さんからすぐに渡して貰えなかった。
忘れ物が多くて困っている...ということはありませんか?
そんな方におすすめの<予定の共有><明日の準備>に便利なラックが新登場です♪♪
①目に見えるところにあること ②定位置が決まっていること
それだけでも習慣付けにつながりそうですね。
そして、お悩みの声が多いのが「ランドセルの置き場所」。
掛けておけば、せっかくのランドセルが潰れてしまう心配も少ないですね。
キャスター付きですので、移動もラクラク。
お勉強はダイニングテーブルでという方にもピッタリです。
サイズ等の詳細はこちら(Webカタログ)をご覧ください