
- 
            
CUSTOMER'S
TALK手触りがよく、破れにくい
張地を探してhanimaru_prince さん
愛猫:はに丸くん (ブリティッシュショートヘア― 8歳)
 
        
            手触りがよく、破れにくい
            張地を探して
          
          hanimaru_prince さん
愛猫:はに丸くん (ブリティッシュショートヘア― 8歳)
猫も⼈もついつい
はじめに、はに丸くんとの出会いを
            教えてください。
          
            百貨店のペットショップにふらりと⼊ったのがきっかけです。
            レストランで⾷事をしたついでにたまたま寄っただけで、いつかは猫と暮らしたいな…とは思っていましたが、まだ検討段階にも⼊っていませんでした。
            そのペットショップでは、ねこちゃんはわんちゃんのケージに⾃由に出⼊りできるようになっていて。ケージの中に⾃分から⼊っておきながら、⼦⽝に追い回されて隙間にはまってしまっている猫がいたんです。
            その姿を⾒た途端、⼀⽬惚れしてしまい、家族と相談の結果、お迎えすることにしました。これが⽣後3ヶ⽉のはに丸との出会いでした。
          
すっかり虜になってしまったのですね。
            はに丸くんはどんな性格ですか?
          
            いつも⼈のそばにいたがりますね。
            私がダイニングで⾷事をしていると、はに丸もチェアに座って私の⾷べる様⼦をじっと⾒ていたりします。
            気を引くためなのか、時々、私の⽅を⾒ながらテーブルの上に置いたコップを倒そうとするので、そういう時はヒヤヒヤさせられますね。
            ただ、基本的に⽬の届くところにいてくれるので、安⼼です。
          
          はに丸くん(8才 ブリティッシュショートヘアー)
            hanimaru_prince
          続いて家具に関するお話を伺います。hanimaru_princeさんが
        家具選びの際に重視されるのはどんなことですか︖
      
        「丁寧に作られているか」という部分ですね。⼀⾒あまり違いがないような家具でも、⻑く使いこんでいくうちに造りの差が分かります。家具は気に⼊ったものをずっと使っていきたいので、購⼊の際には細部まで造りを⾒ることが多いです。
        あとは、ナチュラルテイストの家具が好きなので、⽊をたくさん使った家具を揃えたいと思っていますね。
      
        
        hanimaru_princeさんは家を新築されたそうですが、
        はに丸くんのことを考えて⽤意した家具などはありますか︖
      家を買ったのが、はに丸を飼い始めてからだったので、家はかなり猫仕様になっています。 キャットウォークや、猫⽤トイレを下に置けるような壁⾯収納を作ってもらいました。 カリモク家具のダイニングチェアも、はに丸が引っかいてもいいように「ディナミカ」という張地を張ってもらっています。 前に使っていたチェアの座⾯が、はに丸にビリビリに破られてしまったという苦い経験があるので……。
「ディナミカ」を選んでいただいた際のお話をお聞かせください。
        カリモク家具のショールームで⾒たのがきっかけです。肌触りが良く、はに丸が引っかいても破れにくい張地を探していたところ、ショールームスタッフの⽅にディナミカを紹介していただきました。
        猫が引っかいても破れにくい張地の中には、あまり触り⼼地が良くないものも多かったので、初めて触った時には⼿触りに驚きました。
        「まさにこれだ」と、チェアの張地が決まった瞬間でした。
      
        では、お使いのチェアをご購⼊いただいた際の決め⼿はありましたか︖
            座り⼼地の良さですね。家にはソファを置かないと決めていたので、ダイニングチェアを選ぶ際にはなにより座り⼼地を重視しました。⻑い時間を過ごす上に頻繁に買い換えるものでもないので、妥協はしたくなかったんです。
            ⾊々なところでさまざまなメーカーのイスに座ってみて、⼀番しっくりきたのがカリモク家具の「CT78モデル」でした。
          
ありがとうございます。
            実際お使いただいていかがですか︖
          
            本当に買って良かったです。背もたれが⾝体にフィットして⻑時間座っても疲れません。
            リビングにはラグも敷いているのですが、チェアに座ることが多いですね。
            あまりの気持ちの良さに座りながら寝てしまうこともあります。耐久性も⾼く、7年間毎⽇のように使ってもいまだにキレイなままで使えています。
          
チェアに対するはに丸くんの反応はいかがですか︖
        はに丸も気に⼊っているようで、毎⽇座っています。
        このチェアにしてからはチェアで⽖とぎをすることはほとんどありませんね。でも、不思議なことに、私や夫がチェアに座っているときにだけ、⽢えるように伸びをしながら張地をバリバリするような仕草をすることがあるんです。それでも、張地が破れたり⽬⽴つ傷が付いたりしないので安⼼です。
      
このチェアを、
            他の⽅にもおすすめしたいと思いますか?
          
            はい。座⾯が広く、背もたれもしっかりしているので、ずっと座っていられます。イスにこだわる⽅にはぜひ試していただきたいですね。
            張地のディナミカも使い⼼地がすごく良く、それでいて猫ちゃんが少しくらい引っかいても安⼼して⾒守れるような良質な張地だと思います。抜け⽑がついても簡単に取れるので、全く気になりません。ねこちゃんやわんちゃんと暮らす⽅にはおすすめです。
          
他に気になっている家具があれば教えてください。
            KARIMOKU CATの猫⽤ベッドが気になっています。デザインがとても良く、お部屋のインテリアにも合いそうです。
            ただ、良いと思って購⼊しても、意外と使ってくれなかったりすることもあるので……。
            はに丸の様⼦を伺いながら、じっくり選んでみようと思っています。
          
        
        ねこちゃんあるあるですね……。
        今回はインタビューにお答えいただきありがとうございました︕
      
    hanimaru_princeさんが
お使いの商品はこちら
    
      Dining chairダイニングチェアー
CT78モデル
        
          座り⼼地研究モデル唯⼀のハイバックチェアー。
          上質な⽊質感を活かした美しいデザインです。
          ⼈の感覚と機械的な計測から使いやすさを追求する「エルゴノミクス」研究から⽣まれました。座り⼼地が良く、ゆったりくつろげるので、パーソナルチェアーとしてもおすすめです。
        


        
        






