カリモク家具

カリモク家具

COLUMN

カリモクスタッフやインテリアコーディネーターが
わんにゃんと快適に暮らすための
家具選びのコツやお役⽴ちコラムを発信中!

猫との暮らしにまつわるお悩み解決!
RoomClipユーザーさんから学ぶ 猫と暮らす部屋づくりのコツ

愛猫と⼀緒に暮らすのであれば、⼈だけでなく猫の過ごしやすさも⼤切にしたいですよね。

今回は猫の特性・習性をもとに、部屋作りのヒントをご紹介します。今から猫との暮らしを始める方はもちろん、いま猫と暮らしている方もインテリアの見直しのきっかけにしてみてください。

猫が好きなのはどんな部屋?猫の特性・習性からひもとく最適な環境とは

猫が過ごしやすい環境を作りたいのであれば、まずは猫のことを知るところから始めましょう。猫がどんな環境を好むか知っているだけで、⼀段と部屋作りがしやすくなります。是⾮参考にしてみてくださいね♪

狭くて静かな場所

猫の特性の中でも特に分かりやすいのは、「狭くて静かな場所を好む」というものです。
この特性の起源は、猫の祖先といわれているヤマネコの一種が、外敵から身を守るために穴ぐらの中で生活をしていたことにさかのぼると言われています。もちろん部屋の中に⽳ぐらまで⽤意する必要はありませんが、猫が落ち着けるような狭くて静かな場所を⽤意してあげるようにしましょう。

⽇当たりのいい部屋

猫にとって過ごしやすい場所を作る際には、日当たりも重要です。実際、猫が窓辺でひなたぼっこをしているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。なぜ日が当たる場所が好きなのかは諸説あるようですが、一説には日光を浴びることで幸福を感じたり、眠りの質が上がったりするためだと言われています。私たち人間も日が差すところにいると幸せな気持ちになりますよね♪
また、ひなたぼっこは体内時計の調整や免疫力の向上など、健康面でも良い影響をもたらします。
猫が過ごす時間の長い部屋は、日当たりについても気を配ってみましょう。

周囲を⾒渡せる⾼い場所も

猫は外敵から身を守ったり、獲物を見つけたりしやすいので、高いところに登る習性があります。猫を飼っている方なら、猫が苦手なものを見た時にタンスや梁に登ろうとする様子を見たことがあるかもしれません。

今の時代、特に飼い猫では外敵に襲われる⼼配や狩りの機会はほとんどありません。しかし、猫は今でも眼下を⾒渡せるような⾼いところに登ると本能的に落ち着くようです。家のつくりや確保できるスペースは家によって異なりますが、可能であれば部屋全体を⾒渡すことができる場所を作ってあげるとよいでしょう。

猫にやさしい部屋作りのコツ

続いて、ここまででご紹介した猫の特性・習性をもとに、猫にとって過ごしやすい部屋作りのコツをご紹介します。

続いて、ここまででご紹介した猫の特性・習性をもとに、猫にとって過ごしやすい部屋作りのコツをご紹介します。

どうしてもインテリアがおざなりになってしまうというお悩みをお持ちの⽅にも、参考にしていただける内容も多いと思います。

RoomClipユーザーさんの投稿を参考にしながら、猫にとっての快適さとインテリアを両⽴できる、猫にも⼈にもやさしい部屋作りについて考えてみましょう♪

猫⽤家具や収納を使って落ち着ける場所を確保する

前述したとおり、猫は狭くて静かな場所を好みます。そうした落ちつける場所を手軽に作るには、家具を活用して専用のスペースを確保してあげるとよいでしょう。
たとえば猫のための棚を用意し、仕切り板を設置して狭い空間を作ってあげると、猫が落ち着くことができるスペースの完成です。

「インテリアのことを考えるとケージを置きづらい」というお悩みを抱えている⽅もいらっしゃいますが、棚に収納するようにしておけばケージだけ浮いて⾒えなくなるのでおすすめです。においや見た目が気になる猫用トイレも、棚の下段に収納してしまえばうまく隠すことができます。

  • pooさん
pooさんのように備え付けの収納をうまく活⽤できれば、猫たちが安⼼して過ごせるスペースを作ることもできます!
  • tansukeさん
tansukeさんが使っているのは⼈形⽤のベッドです。
からだがぴったり収まって安⼼したのか、すやすや眠っていますね♪

ご自身のイメージ通りのサイズ、デザインの家具がない場合にはDIYもおすすめです。RoomClipユーザーさんをはじめとして猫用の家具を自作している方がたくさんいるので、参考にしてみるとよいでしょう。

猫によって居場所の好みも違うので、愛猫をじっくり観察して、落ち着けそうな場所を探してあげてくださいね。

⽇中どこから⽇が差すか把握しておく

猫は日光を浴びてくつろぐ習性があります。飼い主さんの目線で見ると、可能な限り日が良く当たる場所で過ごせるようにしてあげたいものですよね。⽴地や家の構造によって、⽇だまりができる場所は変わってきます。そのため、部屋のどの場所によく⽇が当たるかを把握しておくことは必要不可⽋です。
猫の動きを追ってみて、普段どこで昼寝をしているか確認してみると⼀番分かりやすいでしょう。

猫専⽤の⾼い場所を⽤意する

当然ですが、人にとって暮らしやすい家や家具が、猫にとって「登りやすい」「安心できる場所になる」とは限りません。そのため、猫の暮らしやすさを考えるのであれば、必然的に猫専用の高い場所を作ってあげることも大切です。
猫が登る家具といえば、キャットタワーやキャットウォークが最初に思い浮かぶでしょう。
もし注⽂住宅を建てるのであれば、キャットウォークを中⼼とした家づくりも可能です。
賃貸物件でも気軽に設置できる商品が販売されているため、室内のスペースと相談しながら設置してあげると愛猫も過ごしやすくなること間違いなしです。

  • icbさん
icbさんは流木を使って
キャットタワーをDIYされています。
インテリアとしても
存在感を放っていますね。
  • Reikoさん
Reikoさんはナチュラルモダンな部屋のテイストに合わせ、キャットタワーを設置されています。猫の過ごしやすさとインテリアの両⽴ができていて、とってもおしゃれですね♪
  • masamasaさん
masamasaさんがDIYしたのは、アクリル板を使ったキャットウォークです。下から⾁球が⾒えるので、いつでも癒やされますね。

猫の特性・習性を知って居心地のよい部屋作りを!

愛猫が居心地良さそうに過ごしていると、こちらも幸せな気持ちになってきます。
次回の記事でも、今回ご紹介しきれなかった猫の特性・習性をもとに、猫との暮らしや部屋作りについてご紹介します。ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

ねこちゃんとの暮らしにはディナミカ

おすすめポイントはこちら

張地に、ひっかき傷がつきにくく、お⼿⼊れが簡単なディナミカ(旧ラムース)を選ぶことで、ねこちゃんとの暮らしがもっと快適で楽しくなります。

ディナミカを詳しく見る

その他

おすすめコラム

カリモクスタッフやインテリアコーディネーターが
わんにゃんと快適に暮らすための
家具選びのコツやお役立ちコラムを発信中!

わんにゃんインテリア TOP

PAGE TOP

せっかく気に⼊って購⼊したソファーの張地が⽖とぎでボロボロに…
ホリホリや、汚れや抜け毛など、ソファーがあると悩みが増えそう…
おうち時間が長いから運動不⾜・ストレスが⼼配…
フローリングで走り回るから滑って転びそう…
トイレのニオイが気になるけど、消臭剤は使いにくい・・・
ついつい増やしちゃう…うちの⼦グッズの収納に困る…