• home   >  子育ての記事一覧 - kari-bana

[子育て]の記事一覧

【自宅でのママ友会】マナーとおもてなし・持ち寄りにぴったりなおすすめ料理レシピ

ママ友会を自宅で開くなら、料理は持ち寄りにするのがおすすめ。お互いに気づかいすることなく楽しめます。そんな時に役立つ、簡単にできる持ち寄り料理のレシピを紹介しましょう。

苦手なママ友からのお誘い...上手な断り方とは?自分らしいママ友関係を築くコツ

苦手なママ友からのお誘いや頼まれごとは困ってしまいますね。気が乗らないお誘いは、角が立たないように断りたいもの。そこで今回はママ友からのお誘いの断り方について紹介します。

- Update

【後悔してからじゃ遅い!】家を購入時の家具の選び方

家を購入する際の家具選びは慎重さが重要です。サイズや予算、全体的なテイストを前もって決めておきましょう。また、はじめは最小限の家具だけを揃え、徐々に買い足していく方法が失敗が少なく、おすすめです。

【フルタイムママの働き方】ロングスパンでキャリアアップを考えよう

多忙なフルタイムママは今すぐにキャリアアップを叶えようとせず、長期的な視野をもって行動し、実績を積むことが大切。キャリアプランと同時にライフプランも描き、働き方・暮らし方ともに余裕を持ちたいですね。

【ママの悩み】子どもが習い事にやる気がない。やる気を出させるコツとは?

子どもがやりたいと言って始めた習い事。やる気がない様子を見て、ママはつい怒っていませんか?子どもは怒られると、余計やる気を無くしてしまいます。今回は子どもの習い事をやる気にさせるコツを紹介していきます。

【2児ママも納得!】子育てに人気のマンション間取り。LDを広々と使うコツ

マンションの間取りの多くは、子育てしやすい人気のリビングダイニングタイプです。でも、うまく使いこなせずストレスが溜まることはありませんか?間取りをより広々と使って、家族との楽しい時間が過ごせるコツをご紹介します。

- Update

【2019年関東版】小学生ママが厳選!家族旅行おすすめスポット5選

家族旅行を計画中で、行き先に悩んでいるママへ。2019年関東版の家族旅行におすすめスポットを5選ご紹介します。動物や自然とのふれあい、普段できない体験をしてみませんか?

ダイニングテーブルやチェアは手入れが楽なものを。子どもが汚しても気にならない!

子どもがテーブルで塗り絵やおもちゃで遊ぶと、汚れや傷が気になることはありませんか?思いっきり遊ばせてあげるためには、丈夫で手入れしやすい家具がおすすめです。どんな素材かいいのか紹介していきましょう。

- Update

注目記事

特集

ダイニング特集

夫婦ふたりのくらし

わんにゃんと暮らす

リモートワーク特集

人気の学習机

人気の読み物

Keywords

人気のキーワード

Member

永澤 璃子都内在住、男児(6歳児)をもつ、フルタイム勤務のワーママです。 子どもが可愛くて仕方ないけれど、自分...

このメンバーの記事を読む chevron_right

AMI愛知県名古屋市在住、女児(3歳児)をもつ子育てママです。 子どもを産む前は保育士をしていました。ハン...

このメンバーの記事を読む chevron_right

なかのゆい都内在住、男児(小学6年生)と女児(小学2年生)を持つママです。 元気過ぎる長男と要領の良い長女の正...

このメンバーの記事を読む chevron_right

星野 彩花カリモク家具でフルタイム勤務をしています、女子(高校1年生)と男児(小学6年生)を持つワーママです。...

このメンバーの記事を読む chevron_right