• home   >  子育ての記事一覧 - kari-bana

[子育て]の記事一覧

家族みんなで使える機能的な学習スペースを作ろう!おすすめカリモク家具もご紹介

学習スペースは収納を確保したり、座りやすい椅子を用意したり、機能的に使えるよう配慮することがポイントです。カリモク家具の使い勝手がよく、デザイン性の高いアイテムを紹介します!

【勉強場所を使い分ける】子どもにとってのベストな学習環境を用意するには?

子ども部屋に加え、リビングやダイニングでの学習も一般的となりました。いくつも勉強場所を確保するのはメリットが多く、おすすめです。それぞれの場所の使い分け方や、さらに学習しやすい環境を作る方法について解説します。

- Update

憧れのすっきりリビングに!子どもがいてもごちゃごちゃしない収納術

子どもがいるとリビングはどうしてもごちゃごちゃしがち。すっきり見せたいママのために収納術やコツ、子どもがいるお家ならではの気楽にできる片付け方を紹介します。子どもがのびのび遊べるリビングを目指しましょう。

子どものいるお家におすすめ!カリモクスタッフ一押しのラグ4選

子育て世代の家庭では、ラグを敷くメリットがいろいろ。そこでカリモクおすすめのラグをご紹介します。遊び毛が出にくいものや毛足が短く掃除しやすいものなど、子どもも大人も快適に過ごせるラグがあります。

あたたかい季節にラグは敷く?敷かない?子育て世代にとってのメリットとは

あたたかくなってきたら季節感のあるラグを敷きたくなるもの。しかし子育てする上でラグは敷いてもいいものなのでしょうか?ラグを敷く派・敷かない派の意見を元に子育て世代にとってのメリットを紹介します。

【カリモクスタッフおすすめ】親子で快適!子育て世代にぴったりなソファーをご紹介

子どもがいる暮らしで悩みがちなソファー選び。カリモクで揃う、機能性、デザイン性ともに優れたおすすめのソファーをご紹介します。

- Update

失敗しないソファーの選び方は?子どものいる家庭がチェックしたいポイント

子どものいる家庭ではソファーの選び方に注意が必要です。安全性や衛生面、ゆとりがあるかなどチェックし、家族みんなが過ごしやすいソファーを選びたいですね。

【2024決定版】⼩学校⼊学準備で必要なもの・あったら便利なもの

いよいよ小学校入学の時期ですね。必要なものの準備は終わりましたか?こちらの記事では小学校入学時に必要なもの・あったら便利なものを紹介します。先輩ママの声も参考に、準備品を揃えていきましょう。

- Update

注目記事

特集

ダイニング特集

夫婦ふたりのくらし

わんにゃんと暮らす

リモートワーク特集

人気の学習机

人気の読み物

Keywords

人気のキーワード

Member

永澤 璃子都内在住、男児(6歳児)をもつ、フルタイム勤務のワーママです。 子どもが可愛くて仕方ないけれど、自分...

このメンバーの記事を読む chevron_right

AMI愛知県名古屋市在住、女児(3歳児)をもつ子育てママです。 子どもを産む前は保育士をしていました。ハン...

このメンバーの記事を読む chevron_right

なかのゆい都内在住、男児(小学6年生)と女児(小学2年生)を持つママです。 元気過ぎる長男と要領の良い長女の正...

このメンバーの記事を読む chevron_right

星野 彩花カリモク家具でフルタイム勤務をしています、女子(高校1年生)と男児(小学6年生)を持つワーママです。...

このメンバーの記事を読む chevron_right