• home   >  暮らし・住まいの記事一覧 - kari-bana

[暮らし・住まい]の記事一覧

家族が同じ空間で、一人ひとりが自由に好きなことをできる!新商品「パーテーションデスク」

カリモクの「パーテーションデスク」なら、リビングや子ども部屋で一人集中できる環境と、家族がいる安心感が得られます。今回ご紹介する特長や使い方を参考にして、家族の新しい空間づくりに役立ててみませんか?

ホームパーティーを気軽に!カリモクのおすすめ家具を使って人を呼びやすい家に

ホームパーティーをする時には、テーブルの狭さや椅子の数が気になるもの。そんな時には、人が集まる時にも使いやすいテーブルや椅子があると安心です。ホームパーティーで役立つカリモクのおすすめ家具を紹介します。

ずっと愛用できる家具の選び方!失敗なく選ぶポイントとおすすめ商品

ずっと愛用できる家具を選ぶにはサイズやデザイン、耐久性やメンテナンスのしやすさがポイント。カリモク家具ならそれらを叶える質の高い家具を取り揃えておりますので、ぜひショールームで見てくださいね。

カリモクスタッフママが厳選紹介!最高にリラックスできる椅子の気遣いが凄かった!

子育てや家事に疲れたママが、最高にリラックスできるリクライニングチェアー「ザ・ファースト」と「座り心地研究ソファー」を紹介します。座り心地のいい椅子でリラックスし、ひとり時間を満喫してみませんか?

- Update

【もっと家族がひとつになれる】新提案!ファミリーシェアデスク

忙しい時間を過ごしているママへ。リビングダイニングがもっと楽しく、住みやすくなる、「ファミリーシェアデスク」を紹介します。パパとママ、子供たちも大満足の家具を使って、新しいコミュニケーションの場をつくりませんか?

- Update

【2児ママも納得!】子育てに人気のマンション間取り。LDを広々と使うコツ

マンションの間取りの多くは、子育てしやすい人気のリビングダイニングタイプです。でも、うまく使いこなせずストレスが溜まることはありませんか?間取りをより広々と使って、家族との楽しい時間が過ごせるコツをご紹介します。

- Update

ダイニングテーブルやチェアは手入れが楽なものを。子どもが汚しても気にならない!

子どもがテーブルで塗り絵やおもちゃで遊ぶと、汚れや傷が気になることはありませんか?思いっきり遊ばせてあげるためには、丈夫で手入れしやすい家具がおすすめです。どんな素材かいいのか紹介していきましょう。

- Update

子育て期におすすめのダイニングテーブルは?子どもにとっての安心安全な機能をチェック!

子育てしやすいリビングダイニングにするなら、家具選びが重要。特にダイニングテーブルは安心安全な機能やデザイン、お手入れのしやすさなどがポイントに。

- Update

注目記事

特集

ダイニング特集

夫婦ふたりのくらし

わんにゃんと暮らす

リモートワーク特集

人気の学習机

人気の読み物

Keywords

人気のキーワード

Member

永澤 璃子都内在住、男児(6歳児)をもつ、フルタイム勤務のワーママです。 子どもが可愛くて仕方ないけれど、自分...

このメンバーの記事を読む chevron_right

AMI愛知県名古屋市在住、女児(3歳児)をもつ子育てママです。 子どもを産む前は保育士をしていました。ハン...

このメンバーの記事を読む chevron_right

なかのゆい都内在住、男児(小学6年生)と女児(小学2年生)を持つママです。 元気過ぎる長男と要領の良い長女の正...

このメンバーの記事を読む chevron_right

星野 彩花カリモク家具でフルタイム勤務をしています、女子(高校1年生)と男児(小学6年生)を持つワーママです。...

このメンバーの記事を読む chevron_right