快適なワークチェア選び
仕事への意欲を刺激したり、身体の疲労を和らげることができる、オフィスチェアのような快適な1脚を在宅ワークで使用したいもの。
一人ひとりの使い方や空間に合わせてデザインや座り心地・機能などがお選び頂けます。
長時間の作業におすすめ
座り心地重視
リビング・ダイニングにもぴったり
シンプル&コンパクト
おすすめワークチェア
ワークチェアには様々なデザイン・機能があってどれを選んでいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで、人気ランキングをご紹介いたします。1日を共にするワークチェアだからこそ、お気に入りの1脚がライフスタイルとなり、モチベーションにつながります。
















アーロンチェア(X399 model)Herman Miller社製
全ての部品が、 どのように座っても正しい姿勢とバランスを保てるよう設計。特許取得済みのポスチャ ーフィットSLが背骨の自然なS字形状を維持し仙骨部をサポートし、パーソナルなフィット感を生み出す。


セイルチェア(X398 model)Herman Miller社製
背もたれは背骨が自然と「S」の字を保てるように計算された3D形状。背骨の部分ではより高いサポート力、その他の部分ではより少ないサポート力となるよう、厚みと強度が変えられている。


XT584 model
人気のワークチェアXT583 modelにハイバックタイプが登場。人間工学に基づく研究から生まれた快適な座り心地、頭までしっかりサポートするハイバックスタイルで「集中」と「リラックス」をかなえる。


XT57/56 model
圧倒的な首のサポート感が特徴。前にせり出した部分が、首のラインにフィットし、後ろにもたれた時の安定感がある。背もたれのクッションは肩から腰の部分にかけて厚くなるよう設計されている。

