自分の感性にあった空間で過ごしたい、お部屋を素敵な雰囲気にしたいといったインテリアへの興味や関心は高まるばかりで、理想のコーディネート空間を求める方が増えています。このような中、高品質なモノづくりを手掛ける国産のメーカーが手を組み、質の高いコーディネートニーズにお応えするべく、互いのトップブランドにおいてコラボレーションすることとなりました。
カリモク家具のプレステージブランド ドマーニ は、デザイン、素材、技術すべてにこだわった家具づくりへの技術の粋を集結させたブランドです。コーディネートニーズに対応すべく、椅子やソファーの張地をお選び頂いてからあつらえるカスタムオーダーを1台からお受けしています。
川島織物セルコンの Sumiko Honda は、“日本の四季を愛でる” を基本コンセプトに、豊かな生活空間づくりにファブリックで貢献する事を目指すファブリックブランドです。32柄123アイテムの多彩なラインナップはそれぞれのコーディネーションを考えデザインしています。
このたび、ドマーニ の椅子張地に、Sumiko Honda の中から2018年新作「ヴェルゴラート」を取り上げ、椅子張地としての機能加工を施し採用しました。またこの椅子張地にあわせ、ドマーニ オリジナルラグを共同開発し、カーテンとクッション、ソファーやラグをあわせ、トータルインテリアコーディネートをお楽しみ頂けるようにしました。
■ブランドについて
ドマーニ

欧米の家具づくりに学び、世界に通用する品質の家具をつくりたいとの思いから、1983年に誕生したカリモク家具のプレステージブランドです。手間を惜しまない家具づくりが特徴。ブランド立ち上げ当時はロココ様式やシェラトン様式といった様式スタイルが中心でしたが、今日ではシンプルなインテリアにコーディネートしやすいように、ミニマルモダンのスタイルを強化しています。
Sumiko Honda

川島織物セルコンのトップデザイナー 本田純子が、デザイン・設計・プロデュースするオリジナルブランドです。季節の移ろいや陰影、自然の美しさからインスピレーションを得て手書きで描いたデザイン画を元にファブリックを作り上げていきます。
日本の伝統と西欧のモダンさを併せ持つデザインと、豊かで繊細な色彩と風合いを生むファブリックは、本田の得意とするハイレベルな「織設計」技術と、糸染めから製織までを自社工場で行う川島織物セルコンの製造技術によって可能となる表現で高い評価を得ています。
■コラボレート商品について
椅子張地 Vergolato(ヴェルゴラート)
長い年月をかけて地球が生み出した地層や大理石からインスピレーションを受けデザインしたジャガート織物。柔らかな光沢糸と素材感のある糸を使用し、丈夫ながらソフトツイードのような表情を実現しました。大理石のような柄がありながらも無地調にコーディネートがしやすく、織物特有のシャンブレー効果など深みのある表情が楽しめるファブリックです。
4色
張地ランク086 (価格はモデル等によって異なります)
オリジナルラグ RAY・STRING(レイ・ストリング)
「光の糸」という意味を持つ光沢感が特徴のドマーニオリジナルラグ(川島織物セルコン製)。太陽が沈む一瞬の残光をイメージしています。絶妙のバランスでミックスした素材の異なる3種類の糸を緻密に打ち込み、上質な光沢としっとりした肌触りを実現しました。空間にラグジュアリーな印象をもたらす、機械織りではできない、ハンドタフトならではのラグです。
7色 価格:\89,000/m2(税別)