カリモク家具

「家事ラク」のための3つのポイント

  • 掃除がしやすい仕様
  • 近くに収納場所を作る
  • 子供を見守れる場所

次に片付けをラクにするポイントは使う場所の近くに収納場所を作ることです。片付けの動線を短くすることで片付け時間の短縮になります。また家族それぞれのモノの定位置を決めて、家族が自分で片付けできる工夫をすれば、ママの負担も減ります。収納がきっちりできれば、床にモノが散らかることもなくなり掃除機かけもラクになります。

おすすめ「家事ラク」アイテム

リビング収納

家族が集まるリビングはモノが多くて片付けも大変。リビングに家族のモノの収納場所を設ければ、個室までモノを戻さなくてもサッとしまえて片づけがラクに。また、家族が自分で片づけやすい工夫をすればママの負担も減ります。例えば収納箇所を1箇所にまとめ子供のものは手の届きやすい下段の方に、家族みんなが使うものは中段に、大人のものや子供に触らせたくないものは上段に収納するようにするとよいでしょう。子供のものはボックスに入れるだけのような片付けやすい収納方法にするとよいでしょう。

ダイニング収納 「薄型キャビネット」

料理本・お菓子・ティーセット・カトラリー・家計簿・絵本・手紙・DM・プリント類などダイニングでよく使うものって案外多いですよね。使うたびにキッチンやリビングから持って来て、片付けるのが面倒でついついダイニングテーブルの隅に置きっぱなしに・・・。ダイニングに収納スペースがあれば片づけがラクに。ダイニングに置く収納はスペースを取らない奥行浅めのキャビネットならキッチンカウンターの下や腰窓の下などちょっとしたスペースに置けます。スペースや収納量に合わせて何個か組み合わせても。ガラス扉のタイプなら、収納しているものが一目瞭然。板扉のタイプなら見せたくないものを隠せてお部屋をすっきり見せることができます。

ダイニング収納 「フリースタイルワゴン」

ダイニングで使うもので、特に使用頻度の高いものはキャスター付きワゴンにひとまとめに収納。モノの居場所を一箇所にまとめることで探しやすく、片付けもラクにできます。普段はキッチンカウンター下などに収納して、使いたい時だけ、テーブル横に移動させてもいいですし、テーブル横に常設してカウンターのように使っても。置き場に困る、複合プリンターやノートパソコンの置き場にもなります。

PAGE TOP