お知らせ
2024.12.10 公開
カリモク「テレビボード」の人気ランキングベスト5
カリモク鹿児島ショールームで人気の「テレビボード」ベスト5の魅力を、ランキング形式でご紹介します。

◆【第1位】[QT70モデル]ソリッドボード
ソリッドボードは、カリモクのテレビボードの中でNo.1の人気を誇るモデル。緻密な木工技術で無垢材を加工。深い陰影のある立体的なモルダーデザインが特徴です。

高さは42㎝と46cm~70cmの間の1cm位でオーダー可能。ライフスタイルに合わせてお好みの高さが選べるのもポイントです。



A4サイズの雑誌やファイルが立てて収納できます。引き出しもあるのでゲームソフトや小物などもたっぷり収納できます。


ボード内部に通線穴を設けられていて配線を外に出すことなく接続できるため、テレビ裏でコードがごちゃつかずホコリも溜まりにくいのでお掃除が楽になります。また背板が外れる仕様なので裏側から配線できるのもポイントです。


◆【第2位】[QU70モデル]スライドストレージボード
スリッドデザインの引き戸が特徴のテレビボード。手前に開閉しないので狭いスペースでも使いやすいのがポイント。

扉はお好みに合わせて3タイプの中からお選びいただけます。
▽和モダンな印象の縦スリット扉。

▽スタイリッシュで和風・洋風どちらにも馴染む横スリット扉。

▽スリットがなく、すっきりした見た目のガラス扉。

高さは暮らしに合わせて選べる4サイズ。




テレビボード中央は2段の引き出し収納。ゲームソフトやリビングで使う文房具や日用品など小物の収納場所にぴったり。

Wi-Fiルーターなどをすっきり隠しながらしまっておくことができます。

テレビボード背部には配線溜まりスペースを設けてあるので、余った配線コードやコンセントタップを収納しておくのに便利です。

◆【第3位】[QU71モデル]ソリッドRボード
ソリッドアールボードは角に丸み(アール)のあるデザインが特徴のテレビボードです。

ダイナミックで重厚感のある雰囲気ながらもやわらかい印象。

こちらもA4サイズが立てて収納可能。

棚板は用途に合わせて仕切り方をカスタマイズできるのがポイント。雑誌やAV機器、ルーターなど収納したいものにあわせてお使いいただけます。

細かいものの収納に便利な引き出し付き。

◆【第4位】[QW70モデル]キャンバス
美しい木目が楽しめるフラット扉が特徴のシンプルなテレビボードです。

扉の下部分に手がかけられるように斜めにカットされています。リモコンの赤外線を床に反射させることでこの隙間を通り、AV機器に届くようになっています。


左右それぞれに引き出しがあり、ブルーレイディスクやゲームソフトがすっきり収納できる高さに設定されています。

天板の後ろ側に取り外しできる部分があり、その中は配線収納スペースになっています。
コンセントタップが収納できテレビボードを壁にぴったりつけた状態でもフタを外すことで上部から配線することが可能。
また、フタをした状態でも配線穴があるためスマホなどの充電用コードを通せてとっても便利。

テレビボードの高さはそのままに、収納力をアップしたキャンバスシンプルタイプなら、A4サイズを立てて収納いただけます。

◆【第5位】[QT90モデル]ソリッドボードジャスト
組合せタイプのユニットボード。ボックスの組み合わせでいろいろな用途やスペースにあわせられるのが最大の魅力です。

ミドルタイプの高さを選べば、天板との組み合わせによってデスクスペースにも。

今回はカリモクの人気テレビボードベスト5をご紹介しました。カリモクのテレビボードはどれも配線や収納の機能が充実していてテレビ周りをすっきり整えることができるのがポイントです。
ここではご紹介しきれない機能や色・サイズなどを、カリモク鹿児島ショールームでお確かめください。
▶「カリモク鹿児島ショールーム」のご予約はこちら

◆【第1位】[QT70モデル]ソリッドボード
ソリッドボードは、カリモクのテレビボードの中でNo.1の人気を誇るモデル。緻密な木工技術で無垢材を加工。深い陰影のある立体的なモルダーデザインが特徴です。

高さは42㎝と46cm~70cmの間の1cm位でオーダー可能。ライフスタイルに合わせてお好みの高さが選べるのもポイントです。



A4サイズの雑誌やファイルが立てて収納できます。引き出しもあるのでゲームソフトや小物などもたっぷり収納できます。


ボード内部に通線穴を設けられていて配線を外に出すことなく接続できるため、テレビ裏でコードがごちゃつかずホコリも溜まりにくいのでお掃除が楽になります。また背板が外れる仕様なので裏側から配線できるのもポイントです。


◆【第2位】[QU70モデル]スライドストレージボード
スリッドデザインの引き戸が特徴のテレビボード。手前に開閉しないので狭いスペースでも使いやすいのがポイント。

扉はお好みに合わせて3タイプの中からお選びいただけます。
▽和モダンな印象の縦スリット扉。

▽スタイリッシュで和風・洋風どちらにも馴染む横スリット扉。

▽スリットがなく、すっきりした見た目のガラス扉。

高さは暮らしに合わせて選べる4サイズ。




テレビボード中央は2段の引き出し収納。ゲームソフトやリビングで使う文房具や日用品など小物の収納場所にぴったり。

Wi-Fiルーターなどをすっきり隠しながらしまっておくことができます。

テレビボード背部には配線溜まりスペースを設けてあるので、余った配線コードやコンセントタップを収納しておくのに便利です。

◆【第3位】[QU71モデル]ソリッドRボード
ソリッドアールボードは角に丸み(アール)のあるデザインが特徴のテレビボードです。

ダイナミックで重厚感のある雰囲気ながらもやわらかい印象。

こちらもA4サイズが立てて収納可能。

棚板は用途に合わせて仕切り方をカスタマイズできるのがポイント。雑誌やAV機器、ルーターなど収納したいものにあわせてお使いいただけます。

細かいものの収納に便利な引き出し付き。

◆【第4位】[QW70モデル]キャンバス
美しい木目が楽しめるフラット扉が特徴のシンプルなテレビボードです。

扉の下部分に手がかけられるように斜めにカットされています。リモコンの赤外線を床に反射させることでこの隙間を通り、AV機器に届くようになっています。


左右それぞれに引き出しがあり、ブルーレイディスクやゲームソフトがすっきり収納できる高さに設定されています。

天板の後ろ側に取り外しできる部分があり、その中は配線収納スペースになっています。
コンセントタップが収納できテレビボードを壁にぴったりつけた状態でもフタを外すことで上部から配線することが可能。
また、フタをした状態でも配線穴があるためスマホなどの充電用コードを通せてとっても便利。

テレビボードの高さはそのままに、収納力をアップしたキャンバスシンプルタイプなら、A4サイズを立てて収納いただけます。

◆【第5位】[QT90モデル]ソリッドボードジャスト
組合せタイプのユニットボード。ボックスの組み合わせでいろいろな用途やスペースにあわせられるのが最大の魅力です。

ミドルタイプの高さを選べば、天板との組み合わせによってデスクスペースにも。

今回はカリモクの人気テレビボードベスト5をご紹介しました。カリモクのテレビボードはどれも配線や収納の機能が充実していてテレビ周りをすっきり整えることができるのがポイントです。
ここではご紹介しきれない機能や色・サイズなどを、カリモク鹿児島ショールームでお確かめください。
▶「カリモク鹿児島ショールーム」のご予約はこちら