わんちゃんとの暮らしが快適になる!お迎え前に揃えたいカリモクおすすめアイテム

わんちゃんをお迎えする準備には、環境を整えることも大切。
そんな時、ひっかき傷がつきにくくて手入れしやすいソファの張地や消臭機能のついたラグ、たくさんのわんちゃんグッズをすっきりまとめられる収納家具などを取り入れると、わんちゃんだけでなく家族みんなも快適に暮らせるようになるでしょう。
そこで今回は、カリモクがおすすめするわんちゃんとの暮らしにぴったりなアイテムを紹介します。
わんちゃんがいるお家では汚れや傷、ニオイなどさまざまな悩みがつきもの。
そんな時には今回おすすめする機能的なカリモクアイテムがきっと役立つはずです。
これからわんちゃんをお迎えする人、今一緒に暮らしているわんちゃんとさらに快適に過ごしたいという人は、ぜひチェックしてくださいね。
ひっかき傷がつきにくい張地【ディナミカ・スフレ】
お家にわんちゃんがいると、ソファでホリホリしてしまって傷がついたり、粗相や抜け毛で汚れたりと悩みはつきもの。
お気に入りのソファが傷むと悲しくなってしまいますよね。
そんな時におすすめしたいのが、カリモクの張地「ディナミカ」と「スフレ」です。
この2種類の張地はどちらもひっかき傷がつきにくく、お手入れしやすい特徴があります。それぞれを詳しく紹介していきましょう。
カラーバリエーション豊富な【ディナミカ(旧ラムース)】
ディナミカ(旧ラムース)は超極細短繊維が絡み合った構造の表層面で、毛が短くて均一なスエード調人工皮革。
絡まりにくい素材なのでわんちゃんがソファの上で元気に動いても毛玉ができにくい特徴があります。
また、爪が引っかかりにくいため、ひっかき傷を抑えられる上に爪をしまうことができないわんちゃんのケガ防止にも役立ちます。
ディナミカには初期撥水加工が施されているため、汚れた時もすぐに拭けばサッときれいにできます。
※初期撥水効果は使用状況によって異なりますが、おおむね3~4か月です。ご家庭での定期的なメンテナンスをお願いしております。
また、カバーリングタイプのソファを選べば、カバーを取り外してドライクリーニングや水洗いが可能なので、お手入れがしやすいのもメリット。
わんちゃんの抜け毛が入り込みにくい素材のため、服飾用のブラシで普段のメンテナンスも簡単にできます。
そしてディナミカはカラーバリエーションが豊富なのも魅力。
全40色のラインナップなのでインテリアにあうものを選べます。
鮮やかな発色のため、お部屋のアクセントにしたい時にもぴったりです。
そんなディナミカは環境と人に配慮した素材で、一部にリサイクル原料を使用しています。
エコテックス・スタンダード100という世界トップレベルの安全な繊維製品の認証を取得しているので、短毛種やアレルギーなどデリケートなわんちゃんにも安心の素材です。
モケットのやわらかな手触りが魅力の【スフレ】
張地スフレはモケットタイプの素材で、やわらかくて滑らかな手触りが特徴。
光沢感や濃淡のある風合いがインテリア性を高めてくれる張地です。縦糸に複合糸を使って強度を上げており、織組織が均一のためひっかき傷がつきにくいのが特徴。
爪も引っかかりにくいため、わんちゃんが元気に飛び跳ねても安心です。
また、モケット素材は滑りにくいので、わんちゃんの足腰への負担軽減にも役立ちます。
ディナミカ同様にカバーリングタイプのソファを選べば、水洗いやドライクリーニングできるので万が一汚してしまった時も手入れしやすいです。
密度と長さのある極細繊維のモール糸を使用しているため、表面が滑らかで抜け毛もブラシでサッと掃除することができます。
わんちゃん専用スペースも確保できる収納ユニット【レイフリー】
カリモクのレイフリーは、ライフスタイルにあわせて自由に組み合わせできる収納ユニット。オープンタイプ・引き出しタイプ・扉タイプから収納したいものや使い方にあわせて組み合わせることで、その空間にぴったりな使いやすい収納を設けることができます。
レイフリーのオープンタイプの下置を使い、中にわんちゃんベッドなどを置くとわんちゃん専用スペースを作れるのが大きなポイント。
犬は少し狭くて周りが囲われ、音や光がある程度カットされている場所だと落ち着きやすいといわれています。
レイフリーを使ってわんちゃんスペースを確保しておけば、ちょっとくつろぎたい時にもお昼寝にも役立つでしょう。
レイフリーにわんちゃんスペースを作る場合は商品の特性上、棚板を2枚使用してください。最上段と最下段がおすすめです。(棚板の耐荷重は7.5kgです。)
また、家具の中にわんちゃんスペースがあることで、お部屋がすっきり広々と使えるのもポイント。
家事動線の確保もしやすくなるので、狭いリビングにも便利です。
そして、引き出しや扉タイプのユニットを組み合わせれば、さまざまな日用品やわんちゃんグッズをすっきり収納できます。
引き出しや扉があることでわんちゃんが触れないため、いたずらや誤飲防止にも役立ちますよ。
また、レイフリーは天袋・中置・下置と縦に組み合わせることで高さのある収納を作ることもできます。
上段の天袋ユニットは天井つっぱり機能で固定でき、扉には耐震ラッチがついているため、地震対策ができてわんちゃんのケガ防止にも役立ちます。
ほかにもカウンターやデスクなどいろいろなスタイルにできるため、用途や収納量にあわせてカスタマイズできますよ。
わんちゃんグッズがすっきり片付いてお世話もしやすい【マルチラックケア】
オンラインショップ掲載モデル
※ご覧の商品と仕様が異なる場合があります。
よくご確認の上お買い求めください。
フードや衛生用品、お散歩グッズなどわんちゃんのためのアイテムはどんどん増えてしまうもの。
すっきり片付けながらも、日々のお世話がしやすいように収納することが大切です。そんな時におすすめしたいのがマルチラックケアです。
下段の引き出しの内側は防汚加工が施されているので、汚れてもサッと拭き取れるのがポイント。
フードやおやつ、衛生用品など清潔に保管したいグッズの収納に便利です。また、引き出しの中に入れておけばわんちゃんの誤飲もいたずらも防ぐことができますね。
中段部分は仕切り板を縦にも横にもできるので、収納したいアイテムにあわせて調節できます。わんちゃんは成長に応じて必要なお世話グッズも変化していくもの。
アイテムにあわせて仕切り板を動かせると収納しやすくなって長く使い続けられます。
そして、マルチラックケアの上段は小型犬のトリミング台としても使うことができます。
美容院に行くまでに少しだけ整えたいなという時にもカットしやすくなります。天板はメラミン素材なので、キズがつきにくく、お手入れがしやすいですよ。
わんちゃんの滑り防止とニオイ対策ができる【カリモクオリジナルラグ】
わんちゃんにとってフローリングは滑りやすく、転倒や足腰への負担の心配があります。
そのため、わんちゃんが過ごす部屋にはラグを敷いておくのがおすすめです。
カリモクのオリジナルラグには消臭機能のトリプルフレッシュⅡを標準装備しているため、わんちゃんのニオイが気になる時にもぴったり。
光も電気も使わない環境にやさしい技術で、24時間静かにサイクル消臭し続けるため、わんちゃんのニオイだけでなく生活臭の軽減にも役立ちます。
消臭剤を使わなくて済むので、わんちゃんにも安心ですね。
また、ラグを敷いていると抜け毛が舞い上がるのを防ぐ効果もあります。短い毛足で目の詰まったラグなら比較的掃除機がかけやすく、日々のお手入れも楽になるでしょう。
防ダニ加工も施されているので、わんちゃんはもちろん、小さい子どもがいるお家にも安心ですね。
そんなカリモクオリジナルラグはカラーやテクスチャーの種類も豊富にありますが、わんちゃんにおすすめなのは爪が引っ掛かりにくいカットパイルのタイプ。
特にシアーミックスカットは厚みがあって快適な踏み心地なので、わんちゃんはもちろん家族みんながくつろげるでしょう。
オンラインショップ掲載モデル
※ご覧の商品と仕様が異なる場合があります。
よくご確認の上お買い求めください。
カラーバリエーションも豊富なのでインテリアにあう色を見つけられますよ。
カリモクアイテムでわんちゃんも家族みんなも快適な空間づくりを
今回は、わんちゃんとの暮らしにぴったりなカリモクおすすめアイテムを紹介しました。
わんちゃんと快適に過ごすためには、汚れても手入れしやすい家具があると安心できますよね。
ソファはひっかき傷がつきにくくてメンテナンスしやすいものを選んでおくと便利です。
また、わんちゃん専用スペースを作ったり、たくさんのわんちゃんグッズを使いやすく収納したり、ラグで滑らないようにしたりなど機能的なインテリアアイテムがあればわんちゃんのための環境を整えることができます。
わんちゃんも家族みんなも心地よく過ごせる空間づくりがしたいなら、ぜひこの機会にカリモクのおすすめアイテムをチェックしてみてくださいね。