• home   >  お掃除もラクラク!カリモクの軽量でコンパクトなダイニングチェア6選 - kari-bana

お掃除もラクラク!カリモクの軽量でコンパクトなダイニングチェア6選

家族団らんの場でもあるダイニング。お気に入りのチェアで、心地よく過ごせたら毎日がもっと楽しくなりますよね。
カリモクでは、数多くのダイニングチェアをご用意していますが、本記事では「軽量でコンパクトなダイニングチェア」を厳選してご紹介します!

子どもや力の弱いご高齢の方でも出し入れがしやすく、お掃除のときにも軽々持ち上げられる軽量なダイニングチェアは、日々の暮らしをより快適にしてくれること間違いありません。
デザインもさまざまなので、お好みに合わせて選べますよ。

わずか3.3kg!CD1605モデル

商品画像

まずご紹介するのは、3.3kgという軽さのチェア「CD1605モデル」。
幅42cm・奥行き52cm・高さ83.5cm・座面高さ42.5cmのコンパクトサイズのチェアです。座面幅が細いのですっきりとしており、丸みのある木部がかわいらしいシルエットを生み出しています。


重さ3.3kg!片手で楽々持ち上げられます

171-4.jpg

座面(シート)に合板を使わず、布バネを全面に使用して軽量化を実現。
わずか3.3kgで片手でも持てます。視線を遮らず、すっきりとした印象のタテ桟になっている背もたれは、手を掛けやすく持ち上げるときや出し入れする際も持ちやすいでしょう。

柔らかな丸みが、背中をしっかりと支えてくれます。


コンパクトサイズでゆったり配置OK!

171-5.jpg

軽量なだけでなく、幅42cmのコンパクトサイズである点もポイントです。
幅125cmの小さめのダイニングテーブルに2脚並べてもゆったり設置ができます。
さらに、背もたれの抜け感が空間を広く見せてくれます。


座り心地にもこだわっています

コンパクトで軽量なだけでなく、快適さにもしっかりこだわっています。
座面クッションの布バネは、体圧分散性を高め快適な座り心地を実現しています。
また、体格にかかわらず背もたれがしっかりと腰椎部を支えてくれるでしょう。


お手入れのしやすさも嬉しいポイント

171-6.jpg

布張り仕様なら、マジックテープで着脱できるカバーリング仕様。
ウォッシャブル生地なら、洗濯ネットに入れてご家庭で洗えます。

子どもがいるご家庭では、食べこぼし・飲みこぼしなどが日々気になりますよね。気軽に洗えるなら清潔に保てるので気持ちもよく安心です。


すっきりシルエットで優しい座り心地CW3605モデル


商品画像
商品詳細はこちら

続いてご紹介するのは、すっきりしたデザインで優しい座り心地の「CW3605モデル」です。
幅47cm・奥行き55.5cm・高さ79cm・座面の高さ43cmのスリムなデザイン。軽量ですが強度もしっかりあり、安心して使用できます。


座り心地の優しい軽いチェア

座面シートは、ポリエステルメッシュ張りで優しい座り心地です。
また、この仕上げがわずか3.9kgという軽量化を実現しています。肘掛付きでも4.4kgなので、肘を預けてくつろぎたい人でも軽いチェアを選べます。

171-8.jpg


桟一体型のスッキリデザイン

高度な成型合板技術である「ラケット構造・異厚成型」を用いて、後ろ脚と横桟を一体にしたデザインとなっています。
「ラケット構造」とは、3方向に延びる構造で三角形の駒によりなめらかに各方向に形作られます。この構造により、すっきりとした印象を作り上げると同時に強度もアップ。
安心して使用できます。「異厚成型」は、成型合板の厚みを部分的に変えて、脚の根本は太く、先端は細くするなど、必要に応じて強度を変える技術です。

これにより、軽量化とデザイン性を実現できます。


背もたれのクッションが心地よい

クッション性のある背もたれを採用しているので、背中を預けて安らげます。
目に入る張地の面積が広いチェアなので、ダイニング全体のインテリアとの調和を考えてコーディネートを楽しんでみてください。
フレーム・脚部はオーク材でできており、全6色から塗装色を選べます。ナチュラルで明るい雰囲気なら「ピュアオーク色(P)」や「シアーホワイト色(Y)」がおすすめです。

また「シアーブラック色(Q)」や「スモークドオーク色(A)」など、シックな色合いで落ち着いた印象にコーディネートすることもできますよ。


CT6105モデル|CD4005モデル

ここでは、4.1kgのチェアを2種類ご紹介します。
カリモク一番人気のダイニングチェアでもある「CT6105モデル」とシンプルでキュートな「CD4005モデル」です。
それぞれの特徴を具体的に見ていきましょう。


CT6105モデル


商品画像
商品詳細はこちら

人間工学に基づく「座り心地研究」から生まれた、フィット感のある快適な座り心地が魅力の1つです。
3本のモタレ横桟はすべての角度・カーブを変えています。身体の形状に合わせた座面のカーブが、理想の姿勢へ導きます。

171-10.jpg

3次元立体編物「フュージョン」を採用しており、おしりから太ももまでしっかりサポートできます。

171-11.jpg

人間工学に基づくカリモクの「座り心地研究」により、快適な掛け心地を実現しました。

また、背もたれの角度をつけるために後脚はへの字になっており、ジグザクの接合方法「フィンガージョイント」でしっかりと強度を持たせています。
背もたれに加重がかかっても脚部が避けることがなく、安心して座れます。

171-20.jpg

幅48.5cm・奥行き55.5cm・高さ82.5cm・座面の高さ42.5cm。
コンパクトサイズですが、背もたれの傾斜が身体を受け止めてくれるので、しっかりくつろげます。

軽くて持ち運びやすいので、お掃除のときのちょっとした移動もラクラク。上部の桟を持ち手として引き出したり、持ったりできます。

171-12.jpg

「CD1605モデル」と同様に布張りなら、カバーリング仕様になっています。
洗濯をしてきれいな状態をキープするだけでなく、季節によって色柄を変えるなどして楽しめるでしょう。

重量は増えますが、キャスター付き・回転式などのモデルもご用意があります。

171-13.jpg

在宅ワークなどのデスク用チェアとして活用してみてはいかがでしょうか。
ダイニングチェアとお揃いのデザインなら、トータルコーディネートもばっちりです。


CD4005モデル


商品画像
商品詳細はこちら

幅50cm・奥行き51.5cmでゆったりと座れる「CD4005モデル」ですが、ブナ材仕様なら重量は4.1kgで軽量です。
大きなアールを描く背もたれは広くて、十分な安定感があります。シートには布バネが使われており、快適な座り心地です。

お掃除のときには重ねておける「スタッキング仕様」となっており、置きの状態で4脚まで重ねておけます。

171-15.jpg

片手でも持ち運べる軽さは、出し入れだけでなく、重ねるときのストレスもありません。

また、この「CD4005モデル」は、森林の適切な管理・保全に努めていることを認証する「PEFC認証」を受けているブナ材で作られています。
子どもといっしょに、自分が使っているチェアを通して環境に対する意識が高めるお話をしてみてはいかがでしょうか。

こちらのチェアも布張りならカバーリング仕様になっているので、ご家庭でしっかりメンテナンスできますよ。(注:替えカバーのご用意はありません)


CA3700モデル|CU7105モデル

最後に4.3kgのダイニングチェア2種類のご紹介です。
どちらもゆったりとした広々シートが、リラックス感を高めてくれるでしょう。
これまでご紹介してきたチェアに比べると重量がありますが、片手で持てる軽量タイプのダイニングチェアです。


CA3700モデル


商品画像
商品詳細はこちら

「CA3700モデル」は、背もたれから続く肘掛けがついた「チョイ肘」タイプのダイニングチェアです。背もたれ幅50cm・奥行き50cmでしっかりとくつろげます。肘を軽く預けることができるので、リラックス感の高いモデルです。

補強桟をなくしてシートを薄くした、すっきりシンプルなデザインでモダンインテリアにぴったりです。座り心地にも、もちろんこだわっています。シート合板に布バネを採用して、快適性を高めています。

木部の色は明るい「アーバンクリーム色(F)」のほか、シックな雰囲気を演出できる「アーバンブラウン色(T)」とクールな印象の「アーバンブラックP色(W)」の3色をご用意。上記画像の張地には、布の表情を持つ合成皮革のマニエラを張って、高級感のあるテイストに仕上げています。難燃性で防汚機能が付いた張地です。

落ち着きとくつろぎ感のあるチェアですが、4.3kgの軽量タイプ。これまでご紹介してきたチェア同様に出し入れや持ち運びにも苦労しません。


CU7105モデル


商品画像
商品詳細はこちら

シンプルなデザインの「CU7105モデル」は、幅55.5cmの広々シートです。
食後の団らんや語らいのひとときも、のんびりくつろぎながら楽しめます。肘無しタイプなら、重量は4.3kgです。
背もたれは手が掛けやすい形状になっており、出し入れをよりしやすくする手助けになるでしょう。
肘付きタイプのご用意もあります。

171-18.jpg

こちらは5.2kgとやや重くなりますが、ゆっくり肘を置いてくつろぎたい方にはおすすめです。

高度な技術と繊細な職人の手仕事でつくり出された木部はなめらかで、触れたときの心地よさも嬉しいポイントです。

背中に寄り添うような曲木の背もたれは、身体にフィットします。座面には、ハイテク素材「フュージョン」を採用し、優れたクッション性が快適な座り心地を実現しています。


カリモクの軽量ダイニングチェアで便利で快適に過ごそう!

171-19.jpg

カリモクでは、片手で持ち運びができるような軽量なダイニングチェアをデザインいろいろにご用意しています。
コンパクトなサイズ感のチェアは、小さめのテーブルにセットしても窮屈に感じることはありませんし、チェアの出し入れもラクラクです。
軽量タイプのチェアは、お掃除のときや別の場所で持ち運ぶときもラクラク。

ぜひ、ダイニングを彩るアイテムの1つに加えてみてくださいね。

カリモクのダイニングチェアはこちら

この記事を書いた人

星野 彩花カリモク家具でフルタイム勤務をしています、女子(高校1年生)と男児(小学6年生)を持つワーママです。...

このメンバーの記事を読む chevron_right

人気の読み物

注目記事

- Update

お手入れが楽で長持ちできる!カリモクおすすめのソファをご紹介

NEW

- Update

【兄弟姉妹で学習机を並べるコツ】収納のヒントやおすすめレイアウトをご紹介

NEW

- Update

リビング学習はいつまで?子どもの気持ちにあわせた自宅学習スタイル

NEW

Keywords

人気のキーワード