働くママにも健やかな眠りを!カリモクの快適ベッド5選

仕事が終わっても家事や育児に追われて、なかなか十分な睡眠時間が取れないワーキングママ。慢性的な睡眠不足で疲労が溜まっていませんか?
がんばるママは素敵ですが、心とからだが健康であってこそ。きちんと睡眠をとれる環境を作り、疲れを癒してリセットしましょう。
家族や子どものために毎日がんばるママだからこそ、しっかりと休んでいつも笑顔でいたいですよね。カリモクでは、快適な睡眠にこだわったベッドフレームやマットレス、ベッドまわりの寝装品をご用意しています。カリモクのベッドでぐっすり眠り、元気な毎日を送ってくださいね。
カリモクのベッドの特徴
カリモクの高品質なベッドは、理想の眠りを実現する工夫が重ねられています。まずは忙しく働くママの疲れを癒す、カリモクベッドの特徴をご紹介します。
人間工学を追求した快適なマットレス
快適な睡眠をとるには、マットレスが重要です。心地よい眠りに必要な要素は次の4つ。
●体圧分散:からだの凹凸によって局部にかかる圧力が軽減できるか
●通気性:寝ていても蒸れ感が少ないか
●寝返り:寝返りをするときの筋力を抑えられるか
カリモクのベッドマットレスは、4つの要素すべてを高いレベルで実現した「THINK SLEEP(シンクスリープ)のほか、バランスのよいマットレスをご用意しています。
ベッドフレーム
マットレスを乗せるベース部分は、強度だけでなく、やわらかいしなりや通気性が快適性を左右します。
カリモクでは、ヨーロッパで愛用されている「ウッドクッション」を採用。通気性やカビに強く、耐久性もしっかりあります。ウッドクッションを利用した3種類のフレームのほか、日本の気候にあう桐を使ったスノコタイプの計4種類のベースをご用意しています。
●FLEX PREMIUM(フレックスプレミアム):部位ごとの硬さ調整可能
●RECLINIG(リクライニング):フレックスプレミアムにリクライニング機能をプラス
●FLEXBASIC(フレックスベーシック):ウッドスプリングで体全体を支える
●KIRI SUNOKO(桐スノコ):素材・構造ともに通気性抜群のスノコベース
このような優れたベースを備えたベッドフレームを取り揃えています。そしてマットレスとベースの「ダブルクッション構造」は、体型に合わせて寝姿勢・寝心地を調整して快適な睡眠をサポートしてくれるでしょう。
寝装品も充実したラインナップ
ベッドまわりは、パッドやシーツ・枕・掛け布団などのさまざまなアイテムが必要です。カリモクでは、一つひとつ揃えるのが面倒な寝装品も、高品質なアイテムをラインナップ。ベッドサイズにあわせた、分かりやすいサイズ展開でお手軽に選べます。
清潔に保ちたいベッド回りのアイテムですが、掛け布団などに使う羽毛製品は家庭での洗濯ができないものも多いでしょう。カリモクの羽毛製品は、ご家庭で日干し・水洗いができるのでクリーンな状態をキープできるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
【NW49モデル】人気No.1!シンプルなデザインのベッド
カリモクのベッドで、いちばん人気があるのが「NW49」モデルです。
シンプルなデザインなので、すっきりとお部屋になじみます。ヘッドボードは上下2段階に調整可能。載せるマットレスの厚みによってヘッドボードとのバランスが変わっても、印象のよい高さに調節できます。
オーク材のヘッドボードとフレームは、明るいピュアオーク色と落ち着きのあるモカブラウン色の2色から選べます。また、ウォールナット材のウォールナットナチュラル色もご用意(一部販売店ではお取り扱いが無い場合がございます)。
【NW74・NW36モデル】便利なヘッドボード収納付き
夜寝る時には、枕元にポンと物を置ける場所があると、とても便利ですよね。ベッド横にサイドテーブルを置ければよいですが、十分なスペースを取れないケースもあるでしょう。そのような時には、ベッドヘッドに小物などを置けるスペースがあると嬉しいのではないでしょうか?
そこで、ベッドヘッドに小物を置く収納スペースがついたベッドをご紹介します。
NW74モデル
ヘッドボードに眼鏡や本・水などを置いておけるので、とても便利なモデルです。またUSBポートと配線穴もセットされているので、コンセントから電源をつなげば、スマートフォンやタブレットを充電できます。ヘッドボードとフットボードには、凹凸があるデザインで、シンプルですがボリューム感のあるデザインが人気です。
NW36モデル
継ぎ足で高さを3段階に調節できるのが、特徴的なベッドです。
脚の高さを一番低くした場合は、部屋を広くみせる効果もあるローベッド仕様にできます。一方、低いベッドは立ち上がりが大変だと感じる方はミドルタイプにするとよいでしょう。薄型マットレスを使う際にはハイタイプにしておけば、立ち上がりに不便を感じることはありません。
また先にご紹介した「NW74」モデルと同様に、ベッドヘッドには小物を置ける台をご用意しています。ヘッドの上とサイドに収納ができる形状で、横からみるとコの字型になっている棚のデザインがユニークです。
【NW11・NW73モデル】シンプルさのなかで光るデザインが魅力
カリモクのベッドは、どんなベッドルームにもあわせやすいシンプルなデザインをラインナップしています。しかしシンプルだからといって、個性がないわけではありません。
お部屋のなかでほどよい印象を放ち、インテリアを彩ってくれるアイテムを2つご紹介したいと思います。
NW11モデル
主張しないシンプルなベッドヘッドデザインは、すっきりとしていて圧迫感がありません。他のベッドが4本脚になっているのに対して、NW11の足元側は板状になっています。直線的で視線をとめるボリューム感は、シンプルでも印象的な存在感を出しています。
塗装カラーは、オーク材のピュアオーク色・モカブラウン色、ウォールナット材のウォールナットナチュラル色に加えて、オーク材のシアーホワイト色の4色展開。インテリアコーディネートの幅をさらに広げてくれるでしょう。
NW73モデル
ヘッドボードは5cmの厚みがあり、しっかりとしたボリューム感があります。上部に傾斜をつけたデザインで、本を読んだりテレビを見たり、就寝前に座ってくつろぎやすい形状です。またこの傾斜が、全体のシンプルなデザインのアクセントになっています。
プレミアムオーダーで選べるウォールナット材のウォールナットナチュラル色塗装なら、落ち着きのあるスタイリッシュなインテリアにぴったり。ナチュラルでやさしいベッドルームにしたいなら、オーク材のピュアオーク色がおすすめです。
健やかな睡眠時間のために。カリモクのベッドで快適なベッドルームを作りましょう。
ベッドルームをととのえれば、心地よい眠りに導かれます。
忙しい毎日を送り働くママにとって、心とからだを守るために大切にしたい睡眠時間。ベッドルームのレイアウトや内装・カーテンや照明などのインテリアアイテムで環境をととのえて、癒しの睡眠タイムを実現させてくださいね。
カリモクのベッドはシンプルなデザインでインテリアに馴染みやすく、シングル・セミダブル・ワイドダブルの選びやすい3パターンでご用意しています。快適な眠りをサポートするマットレスや素材にもこだわった寝装品は、日々の疲れを癒し、明日の元気をチャージしてくれるでしょう。
カリモクのベッドで快適なベッドルームを作り、心身ともに健康な毎日を送り、家族みんなが笑顔でいられる暮らしを叶えてくださいね。