こんにちは・・・・本社メンテナンスセンターです。
今回は、静岡県のT様より「リクライニングチェアとスツール」の修理と同時に
取材をさせていただきました。有難うございました。
約30年以上前に、ご家族からプレゼントされたもので買い替えもご検討されたとのことですが、
やはり長い間大切にお使いになられてきたので、すごく愛着があるということで、張替えと木部
の塗り替えも同時にご依頼をいただきました
当時の型番は、リクリニングチェアが【RD0650**モデル】、スツールが【RD0656**モデル】
で、座った姿勢から背もたれに荷重をかけるとリクライニングする機能の椅子です。
修理前の画像
元々の木部は、素材がナラ材で淡い色の塗装色でした。現状より同色か或は濃い色であれば、
下地の色を隠して再塗装が可能ですということで、新規にご購入いただきましたテレビボードの
モカブラウン色に合わせることを勧めを致しました。
また、張地は綿素材65%アクリル素材35%の平織布地で肌触りがすっきりとしていて、
やさしい色合いのものをお選びいただきました。
張替え後に撮影させていただきました。
フレームパイプに張込みされています背もたれの帆布も新しく張替えさせていただきました。
お部屋には、家具店様を通して新規購入していただきました革張りのソファーとスツール、
またテレビボートも(モカブラウン色)もお届けされていました。
以上、静岡県のT様邸にて、修理実施と取材をさせていただきました。 ありがとうございました。