こんにちは。
『こども+インテリア』担当のJです。
先日、カリモク宇都宮ショールームがオープンしました!![]()
![]()
ショールームでは、お部屋の雰囲気でご覧いただけるモデルルームや、
専門スタッフのアドバイスを通じて快適な暮らしづくりをお手伝いいたします。![]()
![]()
3Dを活用したコーディネート&家具レイアウト相談を無料で行いますので、
ぜひお気軽にお越しください。![]()
今回は、様々なスタイルのインテリアがご覧いただけるルームブースと
コーディネートのポイントをご紹介したいと思います。
床、壁紙、カーテンなどとのコーディネートもご覧いただけます。
まずは、新色のオリオライトサペリ色のブース。
床は最近住宅でも増えているサペリ材。
壁紙はダイニングやキッチンでも人気のサブウェイタイル柄を合わせました。
目地の色がグレーや黒など目立つものがアクセントになっておすすめです。![]()
白い壁は、オブジェ、観葉植物、タペストリーなどを飾っても映えます。
壁に取付けできるミニボックスを使って、お気に入りの雑貨を飾ってもステキ♪![]()
家具はこちらも新色のオリオダークサペリ色。床は先程と同じサペリ材です。![]()
壁紙はちょっと大胆なレトロ&北欧柄。![]()
レトロヴィンテージな家具の塗装色や壁紙には、北欧雑貨がよく合いますね。![]()
![]()
こちらは、無彩色カラー「シアーセレクト」のシアーグレー色とシアーホワイト色塗装のブースです。
![]()
![]()
ダークブルーやモーヴ色などスモーキーな色合いと相性抜群。
壁紙や雑貨に取り入れると、全体が優しい雰囲気に。![]()
色壁はアートを飾っても、とても引き立ちます。![]()
木板をパッチワークしたデザインのこちらの壁紙は、本物そっくりのリアルさ。![]()
モダンな雑貨と少しシャビーな雑貨をミックスさせてやさしい雰囲気に。![]()
同じく無彩色カラー「シアーセレクト」のシアーブラック色塗装のブースです。
こちらは、色を使わず全体をモノトーンでまとめています。![]()
![]()
ブラックのテーブルは、白やシルバーの食器やランチョンマットが引き立ちます。![]()
奥の壁紙は街のイラストが描かれたものです。柄物の壁紙は、なかなか取り入れるのが難しそうですが、このように色数を絞った壁紙なら取り入れやすいですね。
まだまだ、他にもおすすめのブースがございます。
この続きは次回お届けします!



