2009年のスタート以来、国内外で活躍する気鋭のデザイナーとのコラボレーションにより、さまざまなプロダクトを生みだしてきたカリモクニュースタンダード。2010年から7回目の出展となる今年のミラノデザインウイークでは、2015年10月東京、2016年1月ドイツ・IMMケルンで発表し、4月から欧州でも販売開始となる新製品「CASTOR SOFA / TABLE」、「SCOUT CHAIR / TABLE」の出展に加え、Scholten & Baijings(ショルテン・アンド・バーイングス)、Lucien Gumy(ルシアン・ギュミ)、そしてChristian Haas(クリスチャン・ハース)の新しい家具(プロトタイプ)のデザイン発表を行います。
会場は、注目の新しいエリア「5 vie art & design district (チンクエヴィエ アートアンドデザインディストリクト)」に位置するギャラリー「Studio Nerino」。
イタリアをベースに活動する韓国人アーティスト、CHUNG Eun-Mo とのコラボレーションで、Eun-Mo のアートと家具が息の合った対話を重ねるような空間をつくります。いるだけでとても楽しい気分になる空間の中で、カリモクニュースタンダードの家具を体感してください。
KARIMOKU NEW STANDARD exhibition in collaboration with Chung Eun-Mo
- ○開催期間
- 2016年4月12日(火)~17日(日) オープン: 11:00~20:00
-
- プレスプレビュー: 4月11日(月) 14:00~17:00
-
- パーティー: 4月15日(金) 18:00~21:00
- ○会場
- Studio Nerino
-
- Via Santa Marta 21 / Via Nerino 8, 20123 Milano (5 vie art & design district)
collaboration artist
Chung Eun-Mo(チャン・ユン・モー)
韓国ソウル生まれ。1987 年からイタリアを拠点に、これまでアメリカ、韓国、ドイツなどさまざまな国で個展を多数開催。作品は、レンバッハハウス美術館(ミュンヘン)やソウルの国立現代美術館、アイルランド現代美術館(ダブリン)などに収蔵されている。アーティストとしての活動のかたわら、イタリアのブランド「Memphis/Post design」のラグのシリーズのデザインなども手がけている。
www.chungeunmo.com
これからの暮らし、これからの家具
KARIMOKU NEW STANDARD は、木製家具メーカーとして70 余年の歴史を誇るカリモクが2009 年にスタートしたブランドです。カリモクがモットーとする“テクノロジーと職人の技の融合”。ここに、国内外の才能溢れる若手デザイナーたちのアイデアが加わり、KARIMOKU NEW STANDARD は生まれました。
KARIMOKU NEW STANDARD のコレクションは、 長く使える品質の良さと、 楽しく機能面も十分に考えられたデザインが特徴です。 また、材料には国内の広葉樹(カエデ、クリ、ナラなど)を使用。これまで主に紙パルプ原料のチップになるなど、本来持っている価値に比べてあまり有効な利用がされてこなかった国内の広葉樹という素材に着目しました。
森林保全や林業地域の活性化など日本の森が抱える問題のために、木製家具メーカーとして 何ができるか? をテーマのひとつとして掲げてきたカリモクは、KARIMOKU NEW STANDARD を通して、木材の価値の再発見、サスティナブルな活用を進めています。
KARIMOKU NEW STANDARD が提案するプロダクト。生まれは日本ですが、国や文化を超え、さまざまな場所で営まれる多様な暮らしに寄り添い、生活を豊かにする道具でありたいと考えます。
Designers: Scholten & Baijings / BIG-GAME / Christian Haas / TAF / Teruhiro Yanagihara / Sylvain Willenz / Lucien Gumy / Karimoku Design Team
Creative Direction : David Glaettli
www.karimoku-newstandard.jp